高撥水 & 低撥水 & 親水 |
2007年3月
|
PX-V200 PX-V250 PX-V300 PROFESSIONAL PAINTSEALANT
|

PX-シリーズ 2液ガラス系
|

ビンの中のビー球が、ガラス結晶で固まっています
|
PXシリーズ
新しいPRO MAXシリーズは、PCX-V110の硬化被膜をさらに進化させ、同一シリーズで「高撥水性」、「低撥水性」、「親水性」に優れた異なる性能を持たせることができました。 |
PXシリーズの特徴
PXシリーズは塗装面に塗り広げることで、主成分である「シラン」が空気中の水分を取り込み「シラノール」に変化します。
その後、脱水縮合反応することで無機構造のガラス性状被膜を形成します。
柔軟性に優れた耐久被膜
完全硬化したPXコーティングは、ガラス組成物と同じケイ素化合物で組成されていますので、酸化劣化しにくい被膜を形成します。
また、表面硬度は、塗装硬度プラス1〜1.5hにすることで塗装の収縮に対しても柔軟に追従しひび割れ等の現象を起こすことがありません。(季節、気温、湿度により異なりますが、被膜表面の安定乾燥に約2時間、被膜の完全硬化までは2〜3週間要します。)
完成品質の安定化
拭き取り作業は水拭きから乾拭きに変わりました。 |
い つ ま で も 美 し く
進 化 し た ガ ラ ス 系 コ ー テ ィ ン グ
|
高撥水 |
2007年3月
|

|
PX-V200
PROFESSIONAL PAINTSEALANT
|
タイプ
撥水性を持続
水弾き効果
|
リクエスト
雨の日の撥水によるクルマの輝きを楽しみたい
水弾き効果を好む
|
撥水性 水弾き重視タイプ
被膜構造に撥水基を化学結合させることで水弾き効果を高めました。被膜上部に配列された撥水変換型特殊シランが下部のガラス被膜にしっかり結合して撥水効果を長期間持続させます。 |
低撥水 |
2007年3月登場
|

|
PX-V250
PROFESSIONAL PAINTSEALANT
|
タイプ
光沢耐久性
適度な撥水
|
リクエスト
シルバー車・マイカ車等の中間色を深い輝きに
WAXの光沢をコーティングで求めたい
|
低撥水性 光沢重視タイプ
タイプの異なるシランを複数使用することで立体的な被膜構造となり、さらに光沢を出す為の表面処理剤を配合することで耐久性のある優れた光沢と適度な撥水が持続するガラス被膜が構成されます |
親水 |
2007年3月
|

|
PX-V300
PROFESSIONAL PAINTSEALANT
|
タイプ
防汚性重視
表面が濡れたような状態
|
リクエスト
濃色車で雨染み・ウォータースポットが気になる
白・淡色車の水アカ付着が気になる
|
親水性 防汚重視タイプ
シランの中でも単体で撥水性の低いタイプのものを使用し、触媒作用により構成被膜表面に親水基を出すことで空気中の水分を常に吸収し表面を濡れたような状態に保ちます。撥水の少ない被膜により水アカ、雨染みの固着を最大限防止します。 |