車を快適・キレイにするディテーリングサービスのプロ 静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き&デントシステム プロショップ カービューティープロ ハラダ
車を快適・キレイにするプロとしてカーライフをサポートいたします
静岡県掛川市のコーティング&くるま磨き
カービューティープロ ハラダ



GPミガキ&ヒートガン花粉シミ除去 (2025.04.12)
 トヨタ クラウンスポーツ(CROWN_SPORT)Z HEV
新車登録後
0年00ヶ月
GPミガキ&ヒートガン  29,000円
E-zero7w 114,400円
カラー:ブラックソリッド202 走行距離
258km
合計金額 先行リリース特価
143,400円



タイヤ&アルミホイール洗浄中
タイヤ・ホイールマーキング除去
ボルト廻りはシェービングブラシをオススメします



アルミホイール洗浄中
ボルト廻りはシェービングブラシをオススメします
フラッシュ撮影すると汚れがよくわかりますが奥までキレイになりました



センターキャップ位置 調整前
エアバルブにあわせていますが・・・




センターキャップ位置 調整後
メーカーのカタログが正解
エアバルブとボルト位置でホイールデザインによってはズレる場合があります
単純にエアバルブに合わせれば良いのではなく
ボルト位置との兼ね合いが大切です



ムースガンで泡あわ洗車





大量の花粉シミ
ボンネット廻り アップ




大量の花粉シミ
ボンネットとルーフを中心に付着していました




入庫時花粉まみれでした
洗車してラバーパットで花粉除去して
熱湯蒸しタオルをしてみました
残念ながら除去できませんでした



テールランプの置くなどパネルの間にも花粉や汚れが入り込んでいました
特殊塗装セルフレストアリングコート仕様なので
ヒートガンで60〜70度で加熱すると
花粉とラバーパットでキズ付いたキズも消えていきました
ただし13パーツは特殊塗装でなないピアノブラックでしたので磨きました



塗装膜厚
ボンネット廻り 約115ミクロン前後 アルミ製
ルーフ廻り 約135ミクロン前後
左側ドア廻り 約140ミクロン前後



GPミガキ施工前
フロント廻り
マスキング



GPミガキ施工前
リア廻り
マスキング



GPミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り




GPミガキ施工前後&コーティング完了
ボンネット廻り アップ
よく見れば細かな汚れがありましたので磨きでスッキリしました
クロソリは本当に難しいです



GPミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り




GPミガキ施工前後&コーティング完了
左右ドア廻り アップ
ヒートガンで炙り忘れ部分や雨シミを取り除きました



GPミガキ施工前後&コーティング完了
給油口廻り




GPミガキ施工前後&コーティング完了
バックドア・エンブレム廻り




GPミガキ施工前後&コーティング完了
リアバンパー廻り
ナンバー横のパーツは特殊塗装ではないのでキズは消えませんでした
よって磨きで取り除きました



ミガキ施工中
リアバンパー廻り
凹んだ部分なので側面をキズ付けない様にマスキングして
3面を2工程 非常に手間の掛かる作業でした



GPミガキ施工前後&コーティング完了
ルーフ廻り




ミガキ作業が終わり油分脱脂洗浄後
屋外にてバフ目が無いか確認中
屋内でのメタルハライドHIDとは違う自然光は突然ある角度だと見える事があるので
クロソリで強い磨きをした場合は必ず外に出します



静電気除去 イオンシャワーマグナム
ゼロナナは乾拭き仕様の為 静電気との戦いです

窓ガラス撥水コーティングをした場合
撥水ワイパーゴムの同時交換をオススメします
ビビリが軽減されて撥水効果も1年は楽勝と思います



セラミックコーティング作業10時間以降の翌日に
洗車を追加しました
洗車と水拭き作業でスッキリ感がでました



ナビ保護フィルム貼り付け
さらに追加でスピードメーター廻りとエアコン温度廻り
サービスで取付けいますが
メーター廻りは純正ノングレア→光沢保護フィルム
奥まったところなので貼り直しはできない無理ゲーの世界です



GPミガキ施工後&コーティング完了





GPミガキ施工後&コーティング完了
フロント廻り




GPミガキ施工後&コーティング完了
リア廻り




エアコン消臭抗菌わさびデェール取付け

プロオリジナルセラミックコーティング第八弾
新車の納車時期が重なり納車後1週間お待ち頂きました
たった1週間ですが大量の花粉シミが付着していました
ネバネバした感の花粉に砂汚れも混入しているのでしょう

ラバーパットで花粉を除去した所キズが目立ちました
ヒートガンで60〜70度で温めると花粉とキズがフッと消えていきました
さすが特殊塗装セルフレストアリングコートだと改めて関心しましたが
除去するのに1日中掛かる作業でした
カルミガキの一段上GPミガキで残った汚れを取り除きました

GPポリッシャーはダブルアクションの動きに
シングルポリッシャーの右回転を強制的に発生

最新型のハイブリットダブルアクションポリッシャーです

セラミックコーティング塗布後
洗車の拭き取りは、ものすごくツルツルしています

ぜひ洗車して体感してみてください
拭き取り洗車が楽になると思います

セラミックコーティングは非常に手間の掛かるモノです
高品質にするには時間を掛けて乾燥時間を置くことと
コーティング塗布後に洗車と水拭きを追加することです

作業が2倍掛かるため価格も高額になります
耐久性は2倍になるわけではありませんが
ポリマーからガラスコーティングそしてセラミックコーティングへ
進化してきました
正式販売前の施工協力 誠にありがとうございました

クロソリとセラミックコーティングの組み合わせ さらに花粉シミ
新車でこれほど手間の掛かった作業はありませんでした
またリア遮熱IR・UVカットスモークカーフィルムと正面クリア遮熱IR・UVカットカーフィルム施工
ドアノブPPFの御依頼ありがとうございました

カービューティープロ オリジナルセラミックコーティングに御期待ください
前のページへ  トップにもどる   次のページへ